3Dソリューションサービス
最新の3D技術を活用して、さまざまな用途に対応するサービスを提供します。以下のサービスを通じて、効率的かつ高精度なデータの取得と、エンジニアリングだけではない活用のご提案をいたします。
1. 3Dスキャンサービス
高精度なデータ取得が可能な据置型3Dスキャナー、手持ちで自由に動かせるハンディスキャナを使用し、大規模な構造物や広範囲のスキャンからハンディサイズや複雑な形状の物までさまざまな対象をスキャンします。設備などの資産の形状情報や関連情報を、将来にわたって継続的に活用するために3Dデジタルデータ化します。
据置型3Dスキャナー(FARO FocusS150)
部屋、生産設備など広い範囲を対象とする場合は、据置型3Dスキャナーを用いて3Dスキャンを行います。
ハンディ型3Dスキャナー(ArtecLeo)
特定の対象物の場合は、ハンディ型の3Dスキャナを用いて3Dスキャンを行います。
2. 3Dスキャナレンタルサービス
高性能な3Dスキャナーを必要な期間だけレンタルし、コストを抑えつつご利用いただけます。 詳細は、VOISページ の『スキャナーレンタルサービス』よりご覧ください
3. Clear Accident Cause(事故原因究明伴走サービス)
事故について、報告書の確認、関係者へのヒアリング、情報のすり合わせを通して、疑問点の解消を行い、事故の全容を明らかにした上で「事故を再現した3Dアニメーション」を作成し、これをWebブラウザ上で閲覧できるWebページのURLを提供します。事故を正確に再現していく過程で、担当の方の考える力を向上させることを狙いとしています。 詳細は、VOISページ の『Clear Accident Cause』よりご覧ください
4. Worker Layout Tool(配置確認ツール作成サービス)
3D空間上で人員や作業車などを自由に配置でき、立体的に配置状況を可視化できる専用Webツールを作成し、これをブラウザ上で使用出来るWebページのURLを提供します。立体的な構造を意識して作業配置計画を立てることを繰り返す過程で、担当の方の考える力を向上させることを狙いとしています。 詳細は、VOISページ の『Worker Layout Tool』よりご覧ください
5. クレアビュー(点群データ変換&Webアップサービス)
点群データをWebブラウザ上で誰もが簡単に閲覧できるようにするサービスです。 詳細は、VOISページ の『クレアビュー』よりご覧ください
その他自社活用
対象の正確な寸法を把握し、断熱カバー・板金カバーの設計を行うほか、現場設備の寸法や周囲の状態を三次元といて把握し騒音対策の検討や石綿解体工事・足場の仮設計画を作成する際に、参考資料や関係者への情報共有の素材として、熱のソリューション、音のソリューション、その他のソリューションと組み合わせて3Dデジタルデータを活用しています。
